カテゴリー: 日々のつぶやき

 通説を疑ってみよう

 院長です。今週の「小児科の先生とおはなししよう」について。
 「子どもを育てる」上で、特に初めてのお子さんの時にはすべてが初めての経験ですから、目の前の問題にどう対処すればいいのかわからずに困ったということは、皆さん少なからずあるのではないかと思います。問題の解決のためには何がしかのアドバイスや情報が必要となりますが、皆さんは…

 昨日のおはなし会

 院長です。昨日おはなし会の日でした。テーマは「妊娠中からの子育て」でした。僕からは、
・近年の女性の「やせ傾向」と、赤ちゃんの出生体重の減少・低出生体重児(出生体重2500g未満)の増加
・DOHaD説(胎芽期・胎生期から出生後の発達期における種々の環境因子が、成長後の健康や種々の疾病発症リスクに影響を及ぼすという概念)
についてお話しました。DOHaD説を分…

 今日のおはなし会

 院長です。今日の午後、今月のおはなし会を開催しました。
 今回は「かぜ症状と集団生活」というテーマでした。僕からは、風邪についての一般的なことがら、主な症状(発熱、鼻汁、咳)と対処法、ワクチン接種について(特に集団免疫について)お話しました。加えて、年齢と保育所を休む日数との関連について、ワクチンの接種本数と保育所を休む日数との関連についてお話しました。
 4月から保育所に通…

 先日のおはなし会

 院長です。アップが遅くなりました。先週の金曜日、2月26日におはなし会を開催しました。今回は「皮膚のトラブル」について。僕からは、生後早期からのスキンケアがアトピー性皮膚炎の予防につながるという研究結果について、スキンケアの基本、ステロイド軟膏について、身体の洗い方・保湿剤の違いと塗り方、などについてお話しました。その後は、お母さん方からの質問に答える形で、皮膚のトラブルに関するさまざまな疑問に…

 おはなし会

院長です。一昨日の金曜日は、1月の「小児科の先生とおはなししよう」の日でした。雨の中、7組の親子が参加くださいました。  テーマは「子どもの食について」。今回は私の方で資料を用意したりせず、お母さん方から普段感じている疑問や悩み事を出していただき、私が答えたり、皆さんの体験談を話していただいたりしながら進めていきました。集まってくださったのは1歳半までのお子さんがおられるお母さん方でしたので、話題…

 遅めの初詣

 院長です。今日、ようやく初詣に行くことができました。今年も健康で過ごせるよう、祈願してきました。おみくじは「小吉」。どの項目もあまり良い見通しは書かれておらす、健康面についてもあまり良くないとのこと。そういえば、元日に参加したフットサルの際に、足を掛けられて転倒して右肩を強打し、数日右腕が使えない状態でした。これは「今年はいつも以上に、十分に身体に気を付けて過ごしなさい」という忠告なんだと受け取…

 初日の出

 院長です。皆さん、明けましておめでとうございます。  今朝はなぜか早く目が覚め、歳のせいかと思いつつ、そのまま起きることにしました。どうやら良い天気のようだったので、近くの公園まで初日の出を見に行ってきました。幸い雲に邪魔されることなく、初日の出を拝むことができました。

 この一年もまた、皆さんが幸せに過ごすことができますように、そして子どもたちが、生まれくる新たな命が、健…

 仕事納め

 院長です。今日は当院の仕事納めの日でした。午後はスタッフ総出で大掃除。さっぱりして新年を迎える準備ができました。  この1年もスタッフのみんなに支えられ、大きなトラブルなく過ごすことができました。この場を借りて感謝したいと思います。本当にありがとう。
 
 来る2016年に向けて、今、考えているのは、「人にやさしい医療」を実践することです。
 この一年も、多くの人と…

 昨日のおはなし会

 院長です。昨日はおはなし会の日でした。今月は、ワクチンの製造・検定についてお話させていただきました。ワクチンメーカーの問題が発覚し一部のワクチンに不足が生じていますが、問題の実態についての正確な情報、これから予防接種に対しどのように臨めばいいのか、といった具体的な報道がほとんど見当たりません。ワクチンの国家検定の仕組みについて説明させていただき、今現在どのように対処していけばいいのかについてお話…

 1か月健診

 院長です。先週末はお休みをいただき、盛岡で行われた「日本新生児成育医学会」に参加してきました。久しぶりに全国学会で発表してきました。演題名は「小児科医による1か月健診が果たすべき役割」。ちょっと大げさな題名だったかもしれませんが、開業医の目から見てとても大切なことだと思い、発表することにしました。
 赤ちゃんの生後1か月の健診は、以前は産科医により行われていましたが、多くの総合病院では…