Blog

ブログ

その他

  • 水いぼがあるとプールに入れない?

    院長です。新年度が始まり、新たな環境で過ごすことになるお子さんも多いのではないかと思います。今日は、先日ご質問をいただいた水いぼについてお伝えしたいと思います。水いぼとは水いぼはウイルスが原因の皮膚の疾患で、幼児が集団で生活すると知らずにう...

    続きを読む
  • アレルギーの学会に参加してきました

    院長です。少し時間が経ってしまいましたが、今月初めの土曜日にお休みをいただき、名古屋市で行われた「日本小児アレルギー学会」に参加してきました。大雨の影響で新幹線が約1時間遅れ先行きに不安を抱きましたが、何とか当初の予定通りに聴講することがで...

    続きを読む
  • 熱中症とかぜ症状

    院長です。今日は、熱中症について少し触れてみたいと思います。熱中症とは、暑いあるいは蒸し暑い環境に長時間居ることで、大量に汗をかくことにより体の水分や塩分が失われ、体温調節がうまくできなくなってしまい、その結果起こるさまざまな症状(元気がな...

    続きを読む
  • Child Death Review(CDR)について

    院長です。前回のエントリーで、「Child Death Review(CDR)」のシンポジウムに参加したことをお伝えしました。今回はこのCDRについてお伝えしたいと思います。Child Death Review(CDR)は、「予防のためのこ...

    続きを読む
  • おはなし会の再開にあたってのお願い

    院長です。コロナ禍前、1か月に1回「小児科の先生とおはなししよう(略称、おはなし会)」という催しを開催していました。ひとつのテーマ、主に医学的な事柄(例えば「風邪」「離乳食」「子どもの睡眠」「予防接種」というようなもの)について私がお話しし...

    続きを読む
  • スワドルと発育性股関節形成不全

    院長です。皆さんは、「スワドル」というものをご存じでしょうか。赤ちゃんの“おくるみ”のことで、生後早期から使うことができ、出産祝いに贈られることもあるようです。インターネットで検索すると、多くの会社からさまざまな商品が出されています。恥ずか...

    続きを読む
  • 10周年

    院長です。今日は、当院の開院記念日でした。くわはらこどもクリニックと悠育助産院は、おかげさまで10周年を迎えることができました。これまで支え続けてくれた職員の皆さん、そして家族には、感謝しかありません。ほんとうに、ありがとう。助産院と小児科...

    続きを読む
  • 低身長とサプリメント

    院長です。最近まで知らなかったのですが、「身長を伸ばす効果がある」と宣伝されているサプリメントがあるんですね。話題になっている商品の中には、「成長をサポートする」というように、”身長を伸ばす”とはっきり記載していないものの、身長を伸ばす効果...

    続きを読む
  • 異例の、選挙に関するエントリー

    院長です。今日のブログの内容は、普段とは少し異なる内容になります。1週間後に迫った衆議院議員選挙に関することです。本来は、クリニックのブログに書く内容ではないのかもしれません。それぞれにご意見はあると思います。今回は、私なりに深く考えた結果...

    続きを読む
  • 抗議文が提出されました(ひとつ前のエントリーもお読みください)

    院長です。ひとつ前のエントリーで紹介したテレビ番組の問題ですが、番組を放送したテレビ局に対し、日本皮膚科学会、日本アレルギー学会、日本臨床皮膚科医会、日本皮膚免疫アレルギー学会、日本小児アレルギー学会、日本小児皮膚科学会、日本アレルギー友の...

    続きを読む
PageTop