Blog
ブログ
助産院
-
ブログ助産院赤ちゃん
「マタニティブルーズ」と「産後うつ病」
院長です。先日お伝えした産前・産後支援員養成講座でお話しした内容から、「マタニティブルーズ」と「産後うつ病」に関することをお伝えしたいと思います。マタニティブルーズは出産後の女性の15~35%が経験する一過性のうつ状態で、分娩後最初の1週間...
続きを読む -
ブログ助産院日々のつぶやき
1年の終わりに
院長です。昨日、今年最後の診察を終え、今日から冬期休暇をいただいております。今年一年を振り返ると、コロナ禍の真っただ中にずっといたように感じています。幸い、当院で陽性確認され自宅療養となった方の中に入院が必要となった方は無かったものの、症状...
続きを読む -
助産院赤ちゃん
赤ちゃんがうまれました
院長です。もう12月、時間が経つのが本当に早いですね。ご報告が遅くなりましたが、1か月前にうちの助産院(悠育助産院)で、元気な赤ちゃんが生まれました。早朝に陣痛が始まり、お母さんに入院していただいたのですが、その後に陣痛が弱くなってしまいま...
続きを読む -
助産院思うこと赤ちゃん
生まれました②
院長です。前回の続きです。 お母さん、3回目の出産でした。会陰の裂傷はごくわずかで、縫合の必要はありませんでした。心配されていたお産の後の子宮収縮の痛みも、しっかり収縮しているにもかかわらず軽く、出血もごく僅かでした。そのためか、入院中は大...
続きを読む -
助産院思うこと赤ちゃん
生まれました①
院長です。先日、うちの助産院で赤ちゃんがうまれました。もちろん僕も立ち会いました。でもそこは、お母さんと赤ちゃん、お父さん、介助する助産師とスタッフの世界です。一つの大きなシャボン玉に包まれているかのような、とても繊細な空間です。僕が余計な...
続きを読む -
助産院赤ちゃん
幸せなお産
院長です。 少し時間が経ってからの報告になってしまったのですが、先週の日曜日2月28日に、京都市で行われた「バースハピネスを考える」というシンポジウムに参加してきました。「日本妊産婦支援協議会りんごの木」というお母さんたちのグループが主催さ...
続きを読む -
助産院
元気な赤ちゃんが生まれました!
院長です。昨日の午後、助産院でお産がありました。お母さんは朝10時くらいに入院されたのですが、お昼過ぎくらいから順調に進み出し、13時25分に元気な男の子がうまれました。予定日を1週間過ぎやきもきしていたのですが、ようやく会うことができホッ...
続きを読む