相楽郡精華町、助産院、小児科、分娩、乳児のスキンケア

助産院|悠育助産院

 0774-98-3355

診療内容

分娩
テキスト
妊婦健診
じっくりと時間をかけてお母さんと赤ちゃんの状態をみさせていただき、心身ともに健康に過ごすことができるように様々な面からアドバイスを致します。
心も身体も最高の状態でお産にこぎ着けるよう、そして元気に親子の生活が始められるよう、準備をするための健診です。
産後一ヶ月健診
出産後お母さんと赤ちゃんが元気で過ごせているかどうかを確認します。
赤ちゃんの健康状態は、併設のくわはらこどもクリニック桑原医師が診察を致します。
(当院でご出産された方のための健診です。)
乳房ケア・乳房マッサージ
母乳での子育てが順調に進められるようにお手伝いします。
例えば
  • 退院してまだ間もなく、おっぱいの出具合や吸わせ方などに不安がある
  • 上手く吸わせられない
  • 上手く吸ってくれないように感じる
  • 乳腺炎をはじめとする乳房トラブル(しこり・痛みなど)
  • 卒乳や断乳について考えている
各種相談(育児相談・妊婦相談など)
子育てする中で起こる様々な疑問や不安を解決するお手伝いをします。
また当院以外の施設で出産を予定されている妊婦さんも、妊娠中から出産・産後のことに至るまで、ゆっくりとお話することができます。
普段の健診で聞きにくいことなど、何でもご相談ください。
産後デイケア
日中助産院に滞在し、授乳をはじめとする育児に慣れていただくためのプランです。
産褥入院
助産院に宿泊し、自宅での育児がスムーズに進められるよう授乳や沐浴などの育児に慣れていただきます。宿泊日数などは、事前にご相談させていただきます。
沐浴
赤ちゃんのお風呂の入れ方からスキンケアまで、練習して頂きます。
お母さんご本人だけでなく、お父さんやおばあちゃんもご利用いただくことができます。
(申し訳ありませんが、来院のみでご自宅への訪問はお受けできません。)

医療機関受診について

当助産院では、通常の健診とともに妊娠各期に嘱託医療機関で受診をしていただいております。
妊娠中から嘱託医の先生にも診ていただき、妊娠中に必要な検査を受けること、また出産の場で異常が予測される場合には、速やかに医療が受けられるように万全の準備をします。

嘱託医・嘱託医療機関について

助産師は、基本的に医療行為はできません。医療行為が必要な場合に備え、医療機関と連携しています。
当助産院の嘱託医療機関は宇治徳洲会病院です。

産科医療補償制度

 医療側の過失の有無に関わらず、分娩により重い脳性まひになった赤ちゃんおよびその家族の経済的負担を速やかに補償、また脳性まひの原因分析・再発防止の目的を併せ持つ制度です。
詳しくはこちらをご覧ください。

妊婦健診公費負担券について

各市町村によって制度が異なりますので、一度ご相談ください。

出産育児一時金直接支払制度

直接支払制度とは、健康保険組合が出産された医療機関に対して出産育児一時金を支払う制度です。これにより、医療機関などの窓口で支払う出産費用は出産育児一時金を上回った額のみとなり、あらかじめ多額の出産費用を用意しなくて済みます。

なお、直接支払制度を希望しない場合は、従来通りのお手続きも可能です。

助産院での出産 お受けするための条件

助産院でのお産は、基本的に医療介入のない出産であるため、妊娠経過が良好に経過している方で、なおかつその状態が持続できるように日々ご自分の健康管理を徹底できる方に限られます。
より自然な形で産みたいという想いがあっても、残念ながら誰もがそうできる訳ではありません。
自然という形にこだわることだけが素晴らしいのではなく、お母さんと赤ちゃんが元気でいることが、一番大切なことです。
下記をご覧いただき、まずはご家族で妊娠中やお産・その後のことについて充分話し合いましょう。ご不明な点などありましたら、いつでもご相談ください。 
下記の項目に一つでも該当する方は、申し訳ありませんが、
当院での出産をお受けすることはできません。
  • 喘息、甲状腺機能異常などの持病がある
  • B型肝炎、C型肝炎、HIVなどの感染症がある
  • 子宮筋腫など、子宮の病気を診断されている
  • 過去に子宮の手術をしたことがある
  • 過去に帝王切開をしたことがある
  • ご自身の血液型がRh(-)、またはその他の特異な血液型である
  • 産科の診察で前置胎盤であると診断されている
  • 胎児発育遅延、奇形、先天性疾患など、胎児に不安要素が診断されている
  • 羊水過多、過少など、羊水量の問題を診断されている
  • 高血糖、妊娠高血圧症候群など、妊娠に不安要素がある
  • 双子などの多胎妊娠である
  • 逆子(骨盤位)から胎児の位置が戻らない
また、ご予約をお受けした後でも、上記に該当する状態へ転じた場合には、嘱託医の先生と相談の上、転院をお願いすることになります。
下記に該当する方は、一度ご相談ください。
注意は必要ですが、状況によってはお受けすることができます。
  • 現在症状はないが、喘息の既往歴がある
  • 今回の妊娠が、不妊治療による妊娠である
  • 35歳以上の高齢初産である
  • 前回の妊娠・出産において、ご本人もしくはお子さんに何らかの問題が認められた