● 母乳とむし歯
院長です。今回は「母乳とむし歯」について。 先日のおはなし会で、母乳とむし歯についての質問がありました。1歳半健診の時に、「母乳を飲んでいるとむし歯になるから」という理由で、母乳をすぐやめるように保健師さんや歯科衛生士さんから指導されたというのです。最近助産院にも、健診時の指導をきっかけに母乳をやめようと試みて、おっぱいトラブルとなった方の相談が何度かありました。さて、母乳とむし歯、これらの間に…
院長です。今回は「母乳とむし歯」について。 先日のおはなし会で、母乳とむし歯についての質問がありました。1歳半健診の時に、「母乳を飲んでいるとむし歯になるから」という理由で、母乳をすぐやめるように保健師さんや歯科衛生士さんから指導されたというのです。最近助産院にも、健診時の指導をきっかけに母乳をやめようと試みて、おっぱいトラブルとなった方の相談が何度かありました。さて、母乳とむし歯、これらの間に…
院長です。今回は、母子健康手帳にある「発育曲線」について考えたいと思います。
発育曲線は、厚生労働省が10年ごとに全国の乳幼児の身長や体重を男女別に集計したデータを元に、成長の推移を表したグラフのことです。母子健康手帳に掲載されている一番新しい曲線は、平成22年9月の1ヶ月間に全国で無作為に選ばれた子どもを対象に調査された厚生労働省のデータを元にしています。成長曲線の色のついた範囲は、…
院長です。先日のおはなし会で説明させていただいた、薬の飲ませ方のポイントをまとめてみました。
薬の飲ませ方 当院の開院1周年の時にいただいた胡蝶蘭。時々水やりする以外、特段の手入れはしていないのですが、昨年、そして今年と、立派な花を咲かせてくれました。6月いっぱいかけて、全てのつぼみが開花しました。とてもデリケートな植物だと思っていたのですが、その生命力の強さに驚いています。 院長です。 院長です。今日は、今月の「小児科の先生とおはなししよう」の日でした。「子どもとメディア」というテーマでお話しさせていただきました。
テレビやビデオ、そして最近ではパソコンやスマートホンなどの普及によって、われわれ大人だけでなく子どもたちの生活様式も大きく変化… 院長です。3月の「小児科の先生とおはなししよう」の予定が決まりました。今回は「空気中の物質の子どもへの影響:花粉、PM2.5、黄砂、タバコの煙」というテーマでお話しさせていただこうと思います。 院長です。
【いつ飲ませるか?】
● 胡蝶蘭の花
(6月2日) (6月24日)…● 出番のないベンチ
クリニックを受診された方はお気づきかもしれませんが、診察室には2種類の壁掛けカレンダーがあります。一つはノーマン・ロックウェルのカレンダーで、待合室にはロックウェルの絵が3点飾られています。もう一つは櫻井幸雄さんの「出番のないベンチ」シリーズのカレンダーです。診察室には、別のシリーズ「遠いゴール」の絵も1点飾られています。ともに僕が大好きな画家で、ロックウェルさんはすでに亡…● 今日の「おはなし会」
● 空気中の物質の子どもへの影響
スギ花粉の飛散が本格的になり、アレルギー性鼻炎・結膜炎の症状で受診される方が増えています。最近はかなりの低年齢で発症する…● 第一回「小児科の先生とおはなししよう」
先週の金曜日(9月
投稿ナビゲーション